月別アーカイブ: 2014年10月

菅井快勝



カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

昨日の順位戦、もう一局も負けられない大事な一戦、私見ですがいつになく慎重な指し方に見えましたが中盤に戦機をつかみ一気に寄せきりました。全勝者が他に二名いるので大変ですが頑張って昇級目指して欲しいと期待しています。藤原

将棋イベント「西遊棋in倉敷」のご案内



カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

11月30日(日)に倉敷市芸文館で将棋イベント「西遊棋」があります。要事前申込です。出演棋士は菅井五段は当然として、豊島七段、糸谷七段、稲葉七段、船江五段、斎藤五段、西川和宏五段、牧野四段、星野四段、香川女流王将、長谷川女流二段、山根女流1級、高浜女流3級の総勢13名という超豪華版となっています。倉敷は将棋のイベントが多い方ではありますが、これだけたくさんの棋士が一度にそろうことは滅多にありません。勝った負けたの将棋大会ではなくて、プロ棋士とふれあい、将棋を楽しむ内容となっています。ぜひ多くの方に参加していただきたいイベントです。
saiyuki_in_kurashiki omotesaiyuki_in_kurashiki ura

朝日杯



カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

すでに200手を超えた、ひどい将棋を指した気がする、菅井としたらも

はや竜を取らなければ点数ではとても及ばない
信じられないほど寄せが変だったような気がする。藤原

アマ王将山陽大会 河村さん三位



カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

各地から強い方たちが大勢参加されるこの大会、今回もその図は変らなく稲葉七段の兄さんや各地から強豪が参集しました。その稲葉さんは田中佳久氏に勝ちましたが樋田さんに敗れました、河村さんは山陰の雄藤井真司さんに勝ち、さらに山口の天才少年に勝ちましたが準決で樋田さんとの激戦に敗れ三位でした。決勝は北村ー樋田戦で北村さんが嬉しい代表権を獲得しました全国大会での健闘が期待されます。藤原

北村實棋道師範盤寿記念将棋大会



カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

北村實先生は、昭和30年代から今日に至るまで、岡山県の将棋界の普及に尽くしてこられました。今年、盤寿(※将棋盤のマス目の数81にちなんで数え年81歳をいう)を迎えるにあたり、記念して将棋大会が今日13日に開催されました。なお、北村先生の長年のご活躍の様子は関西将棋会館サイトの「普及の人」第1回 ~北村實さん~ 記: 九段 淡路 仁茂をご覧ください。なお、リンク先の記事では「大山名人記念館館長補佐」となっていますが、平成22年当時の肩書です。現在は「大山名人記念館館長」です。
将棋大会A級は溝上裕亮さん(岡山市)が優勝されました。

中央が北村先生。左が大会発起人の岡和俊先生、右には連盟の東常務理事七段ほか棋士多数。

中央が北村先生。左が大会発起人の岡和俊先生、右には連盟の東常務理事七段ほか棋士多数。

将棋大会A級の結果

将棋大会A級の結果

将棋大会B級の結果

将棋大会B級の結果

倉敷美観地区青空将棋道場



カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

台風襲来直前の10月12日に行われました。幸い雨は降らなかったものの、終始曇り状態で、「青空」ではなかったです。風は強めで、2回ほど突風が吹いて駒が吹き飛ぶという、ギリギリの条件でした。今年で5回目となる青空将棋道場。指導対局希望者は、今回は特に県外からの方(しかも関東や東海などの遠方)が多かったです。

赤旗名人戦の結果



カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

今日12日に岡山で赤旗名人戦の県大会がありました、最年少の玉野地区代表の小山明洋君ら(四年生)ら各地区代表16名でのトーナメント戦は沖田幸輝君が代表
になりました。若手実力者ですから全国大会で頑張ってくれると思います。他にはベテランの諏訪、川上、市本、小林さん若手では松本憲、山内、平賀、藤吉、そして中堅ベテランの川口、西、中西、沖さん等々の方たちでした。なを26日には「あかはた祭り」席上で菅井五段の指導対局等があります会場は県競技場で詳しくは後日。

10月16日(木) 王位戦 対増田六段戦



カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

10月16日(木)、王位戦予選、対増田裕司六段戦があります。携帯中継はありません。

第23期銀河戦の組み合わせが発表されました。
第23期銀河戦本戦トーナメント
菅井五段はEブロックの6回戦から登場します。本戦トーナメントの組み合わせに先立ち、予選が行われています。銀河戦予選は将棋連盟公式サイトの「最近一週間の結果」欄に掲載されないので、今回の組み合わせ発表で初めて知ることができます。第23期銀河戦予選
菅井五段は竹内四段に勝って本戦進出を決めています。竜棋会ホームページの対局結果欄を更新しました。

大会・イベント情報



カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

10月5日に行われたアマ銀河戦岡山県予選は長谷川大地さんが松本憲太郎さん、小松原道広さんを破って代表になったそうです。

10月12日は倉敷美観地区青空将棋道場があります。台風が接近しつつあり天候が心配ですが、少々の雨ならば屋外で決行するようです。

11月22日・23日は倉敷藤花戦第2局・第3局が倉敷で行われます。甲斐倉敷藤花に挑戦するのは山田久美女流四段。47歳8か月での挑戦は女流タイトル戦では最年長記録、25年ぶり2回目のタイトル挑戦ということで話題になっています。

11月30日は西遊棋in倉敷があります。要事前申込です。出演棋士は菅井五段は当然として、豊島七段、糸谷七段、稲葉七段、船江五段、斎藤五段、西川和宏五段、牧野四段、星野四段、香川女流王将、長谷川女流二段、山根女流1級、高浜女流3級の総勢13名という超豪華版となっています。倉敷は将棋のイベントが多い方ではありますが、これだけたくさんの棋士が一度にそろうことは滅多にありません。勝った負けたの将棋大会ではなくて、プロ棋士とふれあい、将棋を楽しむ内容となっています。ぜひ多くの方に参加していただきたいイベントです。

そのほか随時竜棋会ホームページの将棋大会・イベント予定を更新しています。近隣の県での一部イベントも紹介しています。アマ王将戦山陽予選、加古川青流戦三番勝負、JFE西日本フェスタinくらしき、将棋の日in関西、山口女流初段杯、朝日アマ岡山県予選、西日本団体対抗などなど、秋は非常にイベントが多いです。

S生より



カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

種目は違いますが一緒にネンリンピックに参加出来嬉しかったです(^^)v
準優勝おめでとうございます\(^o^)/
少し補足しますと会員で和歌山に帰られた宮井さんが個人ブロック別で準優勝
広島の藤高さんが別のブロックで優勝しています。

,ねんりんピック、続報



カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

負けたので報告は?と思いましたが準優勝と云うのは大変な事だとの話なので少し続きを記します。団体戦が主力の大会で予選失格すると個人戦に行くようでした、私達岡山県桃太郎チームは予選三連勝ののち翌日の本線トーナメントも勝ち進み決勝で敗退とは云えよく頑張ったと思います。大会へ参加にあたり菅井五段と今泉健司(プロテスト受験中)のお二人から「ねんりんピックガンバレ」と激励の色紙をいただき効果抜群でした。来年は山口県、その次は長崎と決まっているようですから皆様の中から出場されて優勝目指して下さい。藤原

今泉さんもよかった!



カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

思わせぶりな書き方でスミマセン、実は私たちは「ねんりんピック」と言う大会に参加していますが予選段階ですが三連勝で勝ち進んでいます吉備の藤田敬義さんも三連勝で素晴らしい活躍です。明日は決勝トーナメントへはいります。以後は勝ったら報告したいと思います。今泉さんおめでとう次も健闘祈っています。

女子アマ王位戦岡山大会ミニレポ



カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

10月4日(土)、倉敷市芸文館で女子アマ王位戦岡山大会が行われ、観戦に行ってきました。女子アマ王位戦とは日本女子プロ将棋協会(LPSA)が主催するアマチュア女性の全国大会です。今年は全国8つの地区で予選が行われます(別途ネット予選もあり)。在住地にかかわらず、どこの地区の予選でも参加可能で、他地区に参加した方も代表権を得ていなければ再チャレンジOKという、アマ王将戦方式となっています。今年から全国優勝者の賞金が50万円というすごい大会になっています。岡山では初の開催で、代表一人が全国大会へ出場できます。
代表者決定クラスは9人、親睦クラスは2人の参加でした。うち、地元岡山勢は代表者決定クラス1人、親睦クラス1人と少なかったです。この日は秋季高校大会も行われていたので影響したようです。遠征者は関西や広島、山陰、四国など。
代表者決定クラスで唯一地元参加の小林彩乃さんがベスト4、第4位と健闘しました。優勝は藤井奈々さん(京都)。今年の高校選手権女子の部の全国優勝者で、招待出場した高校竜王戦全国大会では男子に交じって予選2-1通過、本戦でも強豪男子高校生を破っています。準優勝は工藤佳織さん(京都)でした。大会の模様は後日LPSAのホームページに掲載されると思います。
LPSAから中倉宏美代表理事・女流二段と鹿野圭生女流二段が来られていて、運営・進行をされていました。鹿野女流二段は香川県高松市の出身で、師匠は有吉道夫九段です。今月16日に発売されるNHK将棋講座テキスト11月号の巻頭連載「棋士道 ~弟子と師匠の物語~」では鹿野女流二段が大山名人と有吉九段について語るそうです。

西遊棋in倉敷のご案内



カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

今日、「西遊棋in倉敷」の概要が発表されました。詳しくは下記のリンク先をご覧ください。
西遊棋in倉敷
※将棋大会ではありません!

日時 平成26年11月30日
会場 倉敷市芸文館
出演棋士 豊島七段、糸谷七段、菅井五段、香川女流王将ほか合計13名!
内容 メイン会場・・・特選対局、大一番振り返り、プロのワザ、お楽しみ抽選会、指導対局など
こども会場・・・プロvs プロ とくせん対局、みんなで挑戦!!リレー将棋、棋力別!こども将棋教室、お楽しみ抽選会、指導対局など

メイン会場・・・対象中学生以上、定員180名、入場料3000円(高校生以下1000円)前3列中央指定席 追加+1000円、指導対局別途3000円(グッズ付き)、特別指導別途10000円(直筆色紙+グッズ付き)
こども会場・・・対象小学生以下、定員70名、入場料1000円、参加者全員無料指導対局

※要事前申込、10月4日(土)12時より受付開始、往復はがきまたはメールで申込後に指定口座に代金を振込、定員に達し次第締め切り

順位戦は三番手



カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

順位戦C級1組は上から4戦全勝の澤田五段、平藤七段、そして4勝1敗で菅井五段、千葉六段・・・と続きます。まだまだこれからです。とにかく残り全勝あるのみです。

10月3日(金)、王座戦一次予選、対阪口五段戦があります。携帯中継はありません。