作成者別アーカイブ: 管理人

イベント情報



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

イベント情報を一部更新しました。
将棋大会・イベント予定(岡山県中心・その他近隣地域も) | 竜棋会

10月8日、倉敷美観地区で青空将棋道場があります。和服に身を包んだ女流棋士6人による指導対局です。当日先着順。
10月15日、広島でアマ王将位大会山陽地区予選があります。在住地不問の予選で、毎年関東・関西方面からアマ強豪が遠征しているようです。
10月29日、女子アマ王位戦岡山大会があります。岡山県内で女性の大会はほぼこれが唯一。全国大会の代表を決めるクラスのほか、親睦クラスもあります。この大会も在住地不問で、女性ならどなたでも参加できます。
11月12日、第5回山口恵梨子杯将棋大会が鳥取県三朝町で行われます。要事前申込。詳しくはリンク先をご覧ください。

順位戦敗れる



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

昨日行われた順位戦B級1組4回戦で橋本八段に敗れ、2勝2敗。「鬼の棲み家」B級1組。

王位獲得後の菅井王位の公式戦成績は
王将戦 斎藤慎太郎七段 ●
叡王戦 杉本 昌隆七段 ○
叡王戦 石川 陽生七段 ○
順位戦 橋本 崇戴八段 ●
となっています。
9月28日(木)、朝日杯オープン戦一次予選2回戦、対中田功七段戦があります。勝利した場合、同日、中村亮介六段と3回戦を行います。携帯中継があります。 

山陽新聞Webサイトに「菅井竜也王位特集」



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

山陽新聞公式Webサイト「さんデジ」に、菅井王位の大特集記事が掲載されています。菅井王位の生の声が聞ける動画もあり!
菅井竜也七段 王位獲得の軌跡

菅井王位の成長の様子が一目でわかる!
なお山陽新聞紙上では「菅井王位誕生 初タイトルの軌跡」が不定期連載中です。

秋の将棋大会の予定



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

将棋大会・イベント予定(岡山県中心・その他近隣地域も) | 竜棋会
アマ王将位大会予選は在住地不問でどこでも出ることができます。詳しくは
アマ王将位大会|将棋大会|日本将棋連盟
9月10日に行われる山陽アマ名人予選は岡山・広島・香川の在住者が参加できます。A級の上位20人とB級の上位4人が17日の挑戦者決定トーナメントに参加できます。優勝者は後日、沖田幸輝山陽アマ名人と三番勝負を戦います。挑戦者はアマ四段、山陽アマ名人3期連続保持でアマ五段が贈られます。

テーブルマークこども大会中国(広島)大会で岡山勢大活躍



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

詳しくは以下をご覧ください。
将棋日本シリーズテーブルマークこども大会の結果(20170820)|岡山県将棋情報

中国大会は岡山と広島との隔年開催で、今年は広島で行われました。岡山からの遠征組が大活躍し、低学年の部・高学年の部ともにベスト4中、3人が岡山。高学年の部では杉本優斗くんが優勝しました。

将棋日本シリーズ、隔年ではなく毎年岡山で開催してほしいです。九州では福岡と熊本で毎年開催しています。

高校全国大会で岡山県勢が活躍



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

高校選手権男子団体戦で県立倉敷天城高校(河端佑一郎、篠原俊輔、林昂平)が全国3位に入賞しました。
第53回全国高等学校将棋選手権大会
岡山県勢の団体3位入賞は過去最高とのことです。

高校竜王戦で山崎寛之(県立岡山瀬戸高等支援学校2年)が全国3位に入賞しました。
第30回全国高等学校将棋竜王戦 速報|イベント|日本将棋連盟
岡山県勢としては、第1回大会で中田喜文(県立倉敷南高校)が全国優勝しています。

第8回菅井竜也杯将棋大会



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

管理人こと塚本です。今回は一般戦B級の手合い進行をしました。子ども大会はお休みさせていただきました。大会当日の様子は
第8回菅井竜也杯一般将棋大会(1日目2017/8/13)|岡山県将棋情報
第8回菅井竜也杯こども将棋大会の結果(2日目 2017/8/14)|岡山県将棋情報
が詳しいのでご覧ください。参加者数は一般戦S級42名、A級63名、B級62名。子ども竜王戦32名、子ども昇竜戦64名、子ども竜の子戦62名で2日間でのべ325人の参加となりました。

この大会は菅井七段が四段昇段したその年から始まりました。なので大会の回数と菅井七段のプロ後の年数が同一です。最初の頃は会場探しで困っていた時期もありましたが、山陽新聞社様のご厚意で現在の会場を使用させていただくことができました。今年からは山陽マルナカ様が特別協賛してくださり、一般戦各級の優勝者には副賞としてマツタケ(!)、その他、これまでの菅井杯ではなかった参加賞をご提供いただきました。また、大会当日には将棋に熱心な子どもの父母の方に運営を手伝っていただきました。今泉四段、狩山初段は指導対局をしてくださいました。そして大会に選手として参加してくださった多くの方々。地元岡山はもちろん各級に渡り県外からも多くの方にご参加いただきました。本当に皆様ありがとうございました。それぞれの立場に於いて「協力」することで、一丸となって菅井七段への応援につながっていると感じます。

一般戦参加者を眺めていて、小学生のとき熱心だった子が年を重ねていっても、参加を続けている方が多いと感じました。当たり前のように思われるかもしれませんが、かつては情熱が続かず大会に姿を見せなくなるパターンが多かったです。また、少数ではありますが、A級、B級に女性が参加されていました(ここ数年ずっと)。将棋ファンの広がりを感じています。

第8回菅井竜也杯将棋大会 子ども大会の結果



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

子ども竜王戦
優勝 小畑悠太朗(鳥取県)
2位 栄徳  要(岡山市)
3位 白根 亘琉(鳥取県)
3位 平尾祐太朗(香川県)

子ども昇竜戦
優勝 小沼 佳浬(大阪府)
2位 板井礼実香(広島県)
3位 坂根 脩斗(高梁市)
4位 新居 礁瑚(香川県)

子ども竜の子戦
優勝 前島  怜(岡山市)
2位 向井 悠貴(岡山市)
3位 上原 聖志(津山市)
4位 福武 佑斗(岡山市)

第8回菅井竜也杯将棋大会 一般戦速報



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

8月13日(日)、第8回菅井竜也杯将棋大会 一般戦の部が開催されました。以下、結果速報です。
※追記 明日8月16日(水)山陽新聞朝刊に、菅井竜也杯将棋大会の特集記事が大きく掲載されるとのことです。必読!

S級
優勝 羽仁  豊(倉敷市)
2位 沖田 幸輝(香川県)
3位 坪内 達平(愛媛県)
4位 藤田 貴史(大阪府)

A級
優勝 佐藤 一樹(岡山市)
2位 荒瀬 啓介(倉敷市)
3位 小笠 竜弥(徳島県)
4位 遠藤 康平(鳥取県)

B級
優勝 大賀 幹男(玉野市)
2位 中山 和徳(真庭市)
3位 一柳 成治(倉敷市)
4位 渡部 隼人(岡山市)

8月4日(金)王将戦 藤井四段、5日(土)将棋サミット 佐藤名人と対局



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

8月4日(金)、王将戦一次予選決勝で藤井聡太四段と対戦します。注目の一戦です。
8月5日(土)、倉敷市芸文館で行われる全国将棋サミット2017の席上公開対局で、佐藤天彦名人と対戦します。詳しくはこちら。将棋文化振興自治体 全国将棋サミット2017|イベント|日本将棋連盟
8月8日(火)、北海道で王位戦第3局が行われます。

対局過多が心配な方もいらっしゃるかもしれませんが、菅井七段はとにかく根っからの将棋好き。タイトル戦直前に、話題の中学生棋士や名人と対局できることを、むしろ喜んでいるかもしれません(注・あくまで推測です)。
8月5日(土)の将棋サミットでは、王位戦2連勝で波に乗る菅井七段を直に見ることができます。菅井ファンならば行く一手!

全国将棋サミット2017が倉敷で開催されます



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

将棋文化振興自治体 全国将棋サミット2017|イベント|日本将棋連盟

8月5日(土)11時30分~ 倉敷市芸文館にて。詳細は上のリンク先をクリックしてください。北村實・大山名人記念館館長の記念講演「倉敷を愛した大山名人」や、スペシャル対局 佐藤天彦名人VS菅井竜也七段があります。その他指導対局もあり。入場無料です。

第8回菅井竜也杯将棋大会の申込状況



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

第8回菅井竜也杯将棋大会の申込状況 2017年7月10日(月) 11:00現在
こども大会竜の子戦は、定員(64名)に達しましたので締め切りました。
ただ、締め切ったクラスでもこの先、各クラス別に「キャンセル待ち」の受け付けはいたしますので、「キャンセル待ちを承知」ということでしたら、引き続き申し込み専用アドレスからお申し込みください。キャンセル待ちも先着順で優先させていただきます。キャンセルが発生して、空きができましたら、速やかに確認のお伺いをさせていただきます。
()内は、定員
8/13日曜日 一般大会
S級 (42) 42名  残 0席 キャンセル待ち1名
A級 (64) 57名 残7席
B級 (64) 64名  残 0席 キャンセル待ち3名
8/14月曜日 こども大会
竜王 (32) 32名  残 0席 キャンセル待ち1名
昇竜 (64) 64名  残 0席
竜の子(64) 64名 残 0席

第8回菅井竜也杯将棋大会の申込状況



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

第8回菅井竜也杯将棋大会の申込状況 2017年7月9日(日) 01:45現在
こども大会昇竜戦は、定員(64名)に達しましたので締め切りました。
ただ、締め切ったクラスでもこの先、各クラス別に「キャンセル待ち」の受け付けはいたしますので、「キャンセル待ちを承知」ということでしたら、引き続き申し込み専用アドレスからお申し込みください。キャンセル待ちも先着順で優先させていただきます。キャンセルが発生して、空きができましたら、速やかに確認のお伺いをさせていただきます。

()内は、定員
8/13日曜日 一般大会
S級 (42) 42名  残 0席 キャンセル待ち1名
A級 (64) 53名 残11席
B級 (64) 64名  残 0席 キャンセル待ち1名

8/14月曜日 こども大会
竜王 (32) 32名  残 0席 キャンセル待ち1名
昇竜 (64) 64名  残 0席
竜の子(64) 59名 残 5席

王位戦イベント情報



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

第58期王位戦イベント情報|イベント|日本将棋連盟

すでに公開されていた第2局の情報に加え、第3局~第5局までのイベント情報が更新されました。
第2局福岡  公募前夜祭あり 2日目大盤解説あり
第3局北海道 2日目大盤解説あり
第4局兵庫  前夜祭なし 大盤解説なし
第5局徳島  公募前夜祭あり 2日目大盤解説あり

王位戦の主催は北海道新聞・東京新聞・中日新聞・神戸新聞・徳島新聞・西日本新聞。
推測では各新聞社が地元開催地におけるイベントのするしないを決定していると思われます。

菅井杯S級締切



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

菅井杯大会の8/13一般大会S級戦は、定員(42名)に達しましたので締め切りました。
ただ、締め切ったクラスでもこの先、各クラス別に「キャンセル待ち」の受け付けはいたしますので、「キャンセル待ちを承知」ということでしたら、引き続き申し込み専用アドレスからお申し込みください。キャンセル待ちも先着順で優先させていただきます。キャンセルが発生して、空きができましたら、速やかに確認のお伺いをさせていただきます。
以下、7月4日 15時現在の状況です。

8/13日曜日
S級 (42) 42名   残 0席
A級 (64) 50名   残14席
B級 (64) 64名   残 0席 キャンセル待ち1名

8/14月曜日 
竜王 (32) 32名  残 0席 キャンセル待ち1名
昇竜 (64) 60名  残 4席
竜の子(64) 49名  残15席

菅井杯8/14こども大会竜王戦締切



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

菅井杯大会の8/14こども大会竜王戦は、定員(32名)に達しましたので締め切りました。
ただ、締め切ったクラスでもこの先、各クラス別に「キャンセル待ち」の受け付けはいたしますので、「キャンセル待ちを承知」ということでしたら、引き続き申し込み専用アドレスからお申し込みください。キャンセル待ちも先着順で優先させていただきます。キャンセルが発生して、空きができましたら、速やかに確認のお伺いをさせていただきます。
以下、7月1日深夜1時現在の状況です。
菅井竜也杯将棋大会に出場すること=菅井竜也七段を応援すること
です。もうすぐ王位戦七番勝負が始まります。菅井竜也杯将棋大会に出場することで、王位戦を戦っている菅井七段を応援しませんか。

8/13日曜日 一般大会
S級 (42) 36名 残 6席
A級 (64) 38名 残26席
B級 (64) 64名 残 0席
8/14月曜日 こども大会
竜王 (32) 32名  残 0席
昇竜 (64) 51名  残13席
竜の子(64) 43名 残21席

菅井杯大会、一般B級締め切り



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

菅井杯大会は一般大会B級は、定員(64名)に達しましたので締め切りました。
ただ、B級はこの先「キャンセル待ち」の受け付けはいたしますので、「キャンセル待ちを承知」ということでしたら、引き続き申し込み専用アドレスからお申し込みください。キャンセル待ちも先着順で優先させていただきます。キャンセルが発生して、空きができましたら、速やかに確認のお伺いをさせていただきます。
以下、6月29日現在の状況です。

8/13日曜日 一般大会
S級 (42) 32名 残10席
A級 (64) 38名 残26席
B級 (64) 64名 残 0席

8/14月曜日 こども大会
竜王 (32) 29名 残 3席
昇竜 (64) 48名 残16席
竜の子 (64) 42名 残22席

第8回菅井杯将棋大会の受付状況(6/27 23時現在)



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

受け付け開始(6/11~)から半月ほど経過しましたので受け付け状況をお知らせします。

★一般大会    8月13日(日)
S級   31名(定員42名)   残席 11席
A級   37名(定員64名)   残席 27席
B級   53名(定員64名)   残席 11席
★こども大会   8月14日(月)
竜王戦  28名(定員32名)   残席  4席
昇竜戦  48名(定員64名)   残席 16席
竜の子戦 39名(定員64名)   残席 25席

最終締め切り日は7月28日で、まだ1か月ほどありますが、現在の状況ですと締め切り日前には定員に達するものと思われます。また、クラスによっては、間もなく定員に達しての締め切りとなりそうです。参加を予定・検討されている方は、お早めにお申し込みください。

なお、各クラスともに定員に達しての締め切り後にお申込みされた方は、「キャンセル待ち」の対応を取らせていただきます。その際は、キャンセルが発生して空席が出来次第、ご参加のご意思のお伺いをあらためて事務局の方からさせていただきます。

※※※受け付け完了連絡について※※※
お申し込みいただいた日時から必ず24時間以内には「受け付け完了連絡」
をメールあるいは、電話でさせていただいております。
・メールでお申し込みの場合は、メールにて返信。
・FAXでお申し込みの場合は、お電話にて返事。

もしも、「受け付け完了連絡」が無いと思われましたら、「迷惑メール」としてはじかれている可能性がありますので、申し込み日時から24時間以内の迷惑メールのフォルダを確認してみてください。

王位戦のイベント情報



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

第58期王位戦イベント情報|イベント|日本将棋連盟

今のところ、第1局と第2局のそれぞれ2日目午後から現地で大盤解説会が開かれます。一般公募の前夜祭の情報はありません。特に、第1局はもう間近に迫ってきましたが情報が掲載されないところをみると、少なくとも第1局の前夜祭一般公募は行われないと推測されます。
今後も、情報が入り次第、お伝えします。

なお、ネット中継は行われます。
王位戦中継サイト
また、AbemaTVでも動画中継されるとのことです。AbemaTVは会員登録不要、無料で見ることができます。

第8回菅井竜也杯将棋大会の申込受付開始!



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

お待たせしました。今年開催第8回の菅井竜也杯将棋大会の申込受付が始まりました。事前申込制、定員あり、先着順。
昨年と大きく変わった点として、2日制となりました。
8月13日(日)は一般大会のみ
8月14日(月)は子ども大会のみ
です。
詳しくは以下をごらんください。

第8回菅井竜也杯将棋大会のご案内(PDFファイルはこちら

会場:山陽新聞社本社9階大会議室 岡山市北区柳町2丁目1-1 JR岡山駅東口から徒歩約13分
出演棋士:菅井竜也七段 今泉健司四段

『一般大会の部』
日時:平成29年8月13日(日)9時30分受付10時開始
S級(県代表クラス・希望者)定員42名(先着順)
A級(有段者)定員 64名(先着順)
B級(級位者)定員 64名(先着順)

出場するクラスの調整をお願いする場合があります。

参加費
S級:2,500円(中学生以下は2,000円)A級:2,000円(中学生以下は1,500円)B級:2,000円(中学生以下は1,500円)

試合方式
S級:予選(1勝通過、2敗失格)、本戦トーナメント A級・B級:スイス式5回戦トーナメント

賞品(商品券、ぶどう等)
S級:16位まで、A級・B級:上位入賞者に賞品あり

※各クラスの優勝商品券
S級=3万円  A級=1万円  B級=1万円

留意事項
一般大会は昼食・お茶は参加費に含まれております。

『こども大会の部(中学生以下)』
日時:平成29年8月14日(月)
竜王戦(上級以上・希望者) 定員32名(先着順)
昇竜戦(初級・中級者) 定員64名(先着順)
竜の子戦(岡山県内の初心者・入門者) 定員64名(先着順)

出場するクラスの調整をお願いする場合があります。

参加費:1,000円
各クラス上位入賞者賞品あり。賞品は、参加賞、賞状、楯(たて)、副賞等。

その他
菅井竜也七段、今泉健司四段による指導対局あり。

留意事項
子ども大会は昼食・飲み物は用意しておりません。各自ご用意頂きますようお願い致します。

※こども大会では、お楽しみ抽選会があります。(賞品:高級2寸卓上盤、プロ棋士色紙・扇子、駒袋など)

事前申込制です。申込締め切りは、7月28日(金)ですが、各クラスともに定員になり次第、期日前でも締め切らせて頂きますので、ご注意ください。なお、定員を設けた関係で各個人での申込とさせて頂きます。 「氏名(ふりがな)」「住所」「電話番号」「参加クラス」「学年(中学生以下)」をEメールまたはFAXにて連絡ください。
事務処理の都合上、できるだけ、Eメールでお申し込みください。Eメールでお申し込みされた方には必ず返信をいたします。

Eメールのアドレス→logo111
問い合わせ先 電話・FAX申込先
竜棋会事務局
住所:〒708-0873 岡山県津山市皿621 川口碁盤  川口 剛(つよし)まで
電話:090-7502-2313
FAX:(0868)28-4454

主催:竜棋会(菅井竜也後援会)
共催:山陽新聞社・日本将棋連盟岡山県支部連合会

王位戦の情報



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

王位戦|棋戦|日本将棋連盟
王位戦七番勝負の日程・場所、及び第1局~第4局までの立会人・副立会人が掲載されています。

第58期王位戦イベント情報|イベント|日本将棋連盟
王位戦第1局の現地大盤解説会の情報が掲載されています。

王位戦七番勝負の情報について、随時更新します。

王位戦リーグ4勝1敗者3人の場合



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

菅井七段、佐藤名人、佐々木五段の3人が4勝1敗となる可能性がありますが、日本将棋連盟公式サイトの説明文を読むと、前期成績でシードを決めるとあり、菅井七段は前期リーグ4勝1敗、佐藤名人・佐々木五段は前期予選落ちなので、菅井七段がシードとなるプレーオフが行われるのではないかと思われます。

【会員限定】祝賀会出欠ハガキの返信依頼



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

【竜棋会会員限定】
菅井竜也七段祝賀会の開催を予定していて、会員の方には往復ハガキを送付済みです。返信ハガキの締切は5月10日です。投函お忘れの方、よろしくお願いします。なお会員の方でハガキが届いていない方は、竜棋会メールアドレス(ホームページに記載あり)までご連絡を。

名人戦第3局全国一斉大盤解説会



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

第75期名人戦第3局全国一斉大盤解説会一覧

岡山県では5月2日(火)午後2時~9時まで、倉敷市芸文館202会議室にて、有森七段の解説で行われます。平日ではありますがゴールデンウイーク期間中で、今日29日(土)から9連休という方もいらっしゃるのではないでしょうか。お近くの会場にGO!