月別アーカイブ: 2016年4月

ゴールデンウィーク中の催し



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

随時、将棋大会・イベント予定(岡山県中心・その他近隣地域も) | 竜棋会を更新しているのでご確認ください。

5月1日(日)ふれあい将棋フェスタ 香川県丸亀市の丸亀ボートレース場にて。日本モーターボート選手会外部理事の肩書きを持つ屋敷九段をはじめ、小林裕士七段、伊奈六段、船江五段、長谷川女流二段、北村女流初段、山口絵美奈女流2級が出演します。

5月8日(日)熊本地震復興支援イベント 大阪市北区の「ちゃやまちプラザ」にて。菅井七段も出演します。※事前申込制となっています。詳しくはこちら。関西将棋会館チャリティーオークションも開催され、第27期竜王戦第二局(森内俊之竜王VS糸谷哲郎七段)の封じ手原本等が出品されるそうです。

里見咲紀さん昇級



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

里見妹さんが三連勝して2級になったそうです、おめでとうございます。規定の成績を期間内に残さないとダメと言う規約があるようで流石に軽くクリアしてしまいましたね。香奈四冠も三段リーグで連勝スタートをされたようで二人の活躍が楽しみ楽しみです。

※支部名人戦西地区大会結果へのコメント



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

こんばんは。はじめまして。
私のツイートを使っていただきありがとうございました。
静岡から神戸に観戦・棋譜取り・勉強を兼ねていきました。
来年も東西で日程がずれてくれたらいいなと思っています。
優勝した皆さま、本当におめでとうございます。(ひすわし)

※管理人より、ひすわし様へ 速報ツイートを掲載させていただきました。ありがとうございます。静岡から神戸まで訪れるとは、非常に熱心ですね。今後ともよろしくお願いいたします。 

※追記あり 名人があの狭いマス目での詰みを逃すとは



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

名人戦第2局。スマホで見ていましたが、解説を追っているとどうも羽生名人が詰みを逃しての逆転負けのようですが、名人があの狭いマス目での詰みを逃すとは信じられません。さりとて八段の勝利の価値を損ねるものではなく、凄い内容だったと思います。
八段の6七桂が打たれた瞬間味良く見えましたが、まさか継ぎ桂となってトドメになるとは思いもしませんでした。
連敗をこういう形で止めたのは吉兆と見ます。
本局の勝利により、予想は変わらず新名人誕生です(連敗となっていたらgive upでした)。(匿名希望)

追記
昨夜今一度スマホを見直すと、6七の桂馬を角で取ってその桂を捨てての詰み筋を名人が読み切れず、逆にその桂馬で自玉の死命を制されるとは、でき過ぎた小説、いや作り話でもここまでの設定は無理とも思える劇的な内容でした。
「将棋って凄いんだよ」というこういう内容の将棋を広く世の中にアピールしてもらいたいですね。

家族で応援しております



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

今期も、NHK杯戦でTV観戦できる日を楽しみにしております。クラスが上がっていけば、色々と厳しい戦いが多くなりますが、家族で応援しております。居飛車、振り飛車いずれでも、幅の広がった菅井流が頂点を極める日がくると思います。私の長男が4月から市内の進学校へ通っておりますが、レベルが高くなり、苦戦しております。そんな時、「菅井七段も頑張っているのだから、僕も頑張れるよ。」と一言。ふたりの飛躍を楽しみに自分もアマ二段を目指したいと思います。岡山の身近に、菅井七段がいて、家族と暮らせる現在の生活に感謝です。(長男&双子娘の父49歳)

皆さん、お久しぶりです



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

皆さん、お久しぶりです。しばらくコメントを出せないで申し訳ありません。最近は、将棋の内容も良いと感じますし、少しですが良い感触があります。大事なのは続ける事だと思います。頑張りたいと思います。
色々と大変なニュースが多い中で、自分の好きな将棋や好きな事が、当たり前のように出来ると言うことは幸せな事ではありますが、自分ももう少し、強い意志を持ち、考え方を改めて、今の生活が送れる事に感謝しなければなりません。
20代というのは、力も身につき、一番活躍できる時期だと思っています。そう考えるとあと数年なんです。
精一杯頑張りたい思います。今後とも応援よろしくお願いします。

名人戦全国一斉大盤解説会



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

昨日、名人戦全国一斉大盤解説会が行われました。

岡山県では倉敷市芸文館で行われました。14時からのスタート、解説は有森七段、聞き手(駒操作)は狩山幹生奨励会2級。形勢は微妙に揺れ動き、有森七段は「羽生名人良し」「佐藤八段優勢」「羽生名人良し」「形勢不明」「さっぱりわからん」
菅井七段も途中から見学に現れ、観客席から見る形で自身の見解を述べていました。P1080644[1]

楽しみな夏としてもらいたい



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

森内九段の受け将棋ペースと見えましたが、見事に攻め切って勝ってくれました。
結果的にトドメとなった銀の動きは、菅井七段が少年時代に振り飛車から相手の船囲いの玉頭やコメカミ方面にめがけて金銀がもりもり攻め上がっていく様を思い出させてくれました。
名人戦、棋聖戦もこれまでにない新鮮味のある挑戦者となります。
この流れに乗って楽しみな夏としてもらいたいです。
古い例えで恐縮ですが、55年組と呼ばれた高橋、中村、塚田といった世代がタイトルを獲り棋界を騒然とさせた頃よりも相対的に上位陣と下位陣(タイトル保持者と挑戦権争いの常連)との差が明らかに詰まっていて、あの頃よりも若手の実力の底上げが顕著だと思われます。(匿名希望)

王位戦で森内九段に勝つ!



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

今日の対局は王位挑戦を狙うにはなんとしても勝たなければいけない対局でそれは森内九段も同じ大事な一戦、相矢倉からの戦いで細い攻めに見え切らされそうな気がしましたが巧く攻めをつなぎ勝ちました。三連勝の木村九段になんとしてもプレーオフのチャンスを掴むべく頑張ってもらいたいです。

支部名人戦と岡山竜王戦予選



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

支部名人戦西地区大会は昨日と今日行われ、個人戦は神戸の長森優作さんが優勝、強いですねぇ東西決戦にも勝ってくれると思います。またシニアは大阪の巽さんが優勝「悲願達成今後も棋道に精進します」とのお話しでした、狙っていたのでしょぅね、そして準決で敗れた辻清治さんもかねてからシニア全国優勝を狙っているので残念だったと思います来年ですね。岡山の竜王戦の予選は溝上氏が松本憲太郎氏に勝って代表権を獲得されたそうです。今年の大会では山崎君が活躍ベスト8

まで勝ち上がりベテランの諏訪さんに敗れたようですが頑張りましたねぇ強くなっています、諏訪さんも流石ですねぇ何か年々充実されている印象ですしベテランの吉田猛さんも準決まで勝ち上がり活躍されています。

支部名人戦西地区優勝は長森優作さん



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

支部名人戦西地区優勝は長森優作さん(兵庫)。
支部対抗戦西地区優勝は長浜支部(滋賀)。
シニア名人戦西地区優勝は巽英治さん(大阪)。

長森様、優勝おめでとうございます。お伝えしたいことがあるので竜棋会アドレスまでメールをください。よろしお願いします。

詰将棋解答選手権の結果が将棋連盟公式サイトに



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

詰将棋解答選手権、初級・一般戦の結果報告 | イベント|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟

地区別の参加者数、成績上位者氏名一覧が掲載されています。全国的には参加人数が過去最高になったそうですが、倉敷会場では残念ながら昨年との比較では減少しています。

今年は初級戦の難易度はほぼ例年なみ、一般戦の難易度は大幅に下がったように思います。
第13回詰将棋解答選手権初級戦 出題作品 – 詰将棋解答選手権 速報ブログ
第13回詰将棋解答選手権一般戦 出題作品 – 詰将棋解答選手権 速報ブログ

師匠との対局



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

今日は王将戦で師匠との対局でした、勝負の世界ですから盤を挟めば遠慮も何もなく盤上に集中して戦うのでしょぅが側から見るとなんとなくやり難くそうに思えますが(師匠の立場としては特にねぇ)結果は井上先生が「こんな恩返しはイヤやで」と話されそうな事だったそうです。記録係は女流名人四冠の里見さんだったそうです。

両国将棋学術会でのイベント



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

本日、両国将棋学術会でのイベントに行ってまいりました。
関東のファンは本当に楽しみにしていたんですよ!
イベントのメインは、菅井先生が提示した局面からの10分将棋2局。そしてその感想戦です。
菅井先生の1ヶ月の研究と、康光先生の読み筋がまったく噛みあわないという、たいへん面白い対局となりました (^_^; さすがです…
そして少しですがお二人の電王戦解説も。ちょうど先手が5五角とした局面で、ここでも意見が分かれ菅井先生は先手、康光先生は後手をよいと言っておられました。(実際にはそのあと数手で後手はかなり厳しくなってしまったわけですが…)
ご自身とまったく違うアプローチをする強い大先輩から、菅井先生が一生懸命にたくさんのことを学びとろうとしていらっしゃるのが見てとれました。東京で研究会もなさっていくと聞いて、おばさんファンは胸が熱くなりました…
菅井先生のお誕生日が4月17日ということで、お祝いを言えたのもうれしかったです。今年も充実した1年となりますように。
(プレゼント、普段使いしてくださいね~(*^_^*) )
(和田)

詰将棋解答選手権倉敷会場の結果



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

今日、全国各地の会場で詰将棋解答選手権が開催されました。倉敷会場では初級戦26人、一般戦12人が参加。初級戦は1手~5手詰を6問、40分以内。一般戦は5~15手詰を6問、60分以内で解答します。

初級戦 全問正解者8名
林原七音(6分)
大島 徹(16分)
田中一世(17分)
臼井浩太朗(20分)
太田啓一(21分)
砂田正朋(26分)
太田健介(30分)
小林土満(35分)

一般戦 30点満点・全問正解者なし
1位 坂根海斗 25点(45分)
2位 大島 徹 21点(46分)
3位 臼井浩太朗20点(60分)

初級戦・一般戦ともに子どもが大活躍しました。サプライズで浦野真彦八段がお越しになり、解説をしてくださいました。

P1220136[1]P1220202[1]