作成者別アーカイブ: 大智

仁熊君が詰将棋創作キッズチャレンジで入選しました



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

竜棋会会員の仁熊渓太君が第2回詰将棋創作キッズチャレンジのA部門(飛車を捨てる)で佳作に選ばれました。おめでとうございます。ご両親とは以前イオン倉敷で開催されたこども将棋大会の低学年部門の進行役をご一緒させていただきましたが、お二人のお喜びの笑顔が思い浮かびました。将棋世界4月号の付録に掲載されておりますので、皆さんご覧いただければ幸いです。
今年の会報誌にも懸賞詰将棋の問題をつけていますのでご応募いただければと期待しております。今年からは詰将棋が苦手で解けなかった人にも応募いただけるように詰将棋でない問題も付けています。こちらの正解を回答していただいても正解といたしますので多数の会員の方のご応募をお待ちしています。

栄徳君4級に昇級



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

1月11日に開催された奨励会で栄徳君が4級に昇級しました。おめでとうございます。棋士まではまだまだですが少しずつ頑張って目標を達成して下さい。今年から奨励会に参加した杉本君も3連勝と好スタートを切りました。菅井先生の新弟子の白石君、華房君も3連勝で、こりゃー春から縁起がええ。

今日は今泉四段の順位戦対局があります



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

今日は竜棋会の会員にもなって下さっている今泉四段の今年度順位戦初戦、田中悠一五段との対局があります。
今泉四段は現在99勝で後1勝すれば五段に昇段できます。
昨日は里見女流四冠が女流王位戦で加藤桃子女流三段に勝ってタイトル40期を達成しました。
今日も今泉四段が嬉しいニュースを届けて下さると信じて待っています。
携帯中継もやって下さるようです。応援よろしくお願いいたします。

会報誌発送のお知らせ



カテゴリー: 会報誌 | 投稿日: | 投稿者:

会報誌特別号本日、会報誌特別号㊗A級昇級八段昇段を赤畠副会長他5名で梱包し、皆様のもとに発送いたしました。
来週の9日頃までには届くと思いますのでお楽しみにお待ち願います。
封筒内には祝賀会や菅井竜也杯将棋大会で提供する予定だった扇子「竜驤虎視」とTシャツ「昇龍」の案内も入れています。人気でかなりさばけていますが、まだまだ残っていますのでご希望の方はご購入をお願いいたします。
6月8日はA級初戦、羽生先生との闘いが予定されています。当日は最年少で挑戦者となった藤井聡太七段と渡辺三冠とのヒューリック杯棋聖戦第一局も予定されていますが、粘り強く指して深夜まで楽しませてくださると思っています。A級初勝利を期待しております。
                       会報誌部長  大智

石川和彦様が「門脇芳雄賞」を受賞



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

竜棋会会員で詰将棋作家の石川和彦先生が詰将棋界では「看寿賞」に次ぐ大きな賞である「門脇芳雄賞」を受賞することになりました。受賞記念に懸賞詰将棋を、石川様のブログ(ストンリバーの日記)で懸賞詰将棋を出題しています。
6月15日締切です。25手詰です。皆さんチャレンジ願います。
詳しくは以下より
https://stoneriverki.hatenablog.com/entry/2020/06/01/140556

門脇芳雄賞の紹介

平成23年度より新設された門脇芳雄賞。「詰将棋の普及・発展に貢献された方」を表彰する。単年度の活躍だけでなく、継続した貢献が評価されることが多い。これまでの受賞者は下記の通り。
第1回:加藤徹  第2回:若島正  第3回:該当者なし
第4回:筒井浩実・石黒誠一  第5回:金子清志
第6回:宮田敦史・藤井聡太  第7回:角建逸
第8回:浦野真彦

懸賞詰将棋の抽選結果



カテゴリー: 会報誌 | 投稿日: | 投稿者:

懸賞詰将棋には問1は20名(会員4名)、問2は9名(会員4名)の方が正解を送ってくださいました。厳正な抽選の結果、やんちゃ振り飛車の本は木本様、早渕様、前島様、大橋様が、石川先生の金無双百番は福田様、福島様、坂口様が当選と決まりました。
竜棋会会員の皆様には来月6日に会報誌特別号と一緒に発送の予定です。会員でない3名は来月3日までには発送いたします。お楽しみにお待ち願います。
ご投票下さったのに抽選に漏れた方々には誠に申し訳ありませんでした。多数の方々が参加下さり厚く御礼申し上げます。
            会報誌部長  大智

第30回世界コンピュータ将棋選手権



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

コロナウィルスの影響で対局がストップした状況なので掲記の話題を掲載します。
第30回世界コンピュータ将棋選手権が5月3日、4日に
39台のマシンが参加して開催されました。今年は予選通過8台の
総当たりリーグによる順位決定は行われなかったようです。
5月3日(日) 初日 変則スイス式 最大6回戦
シード12チーム以外が参加、16チーム通過
5月4日(月) 2日目 変則スイス式 最大6回戦
シード12チーム及び初日通過16チームの28チームが参加

結果は 優勝 水匠、準優勝 Hefeweizen-2020、3位 elmo、
4位 Qhapaq from Neo-Saitama、5位 習甦となりました
優勝した「水匠」は、やねうら王をベースに弁護士の杉村達也さんが
評価関数を調整、最新最高能力のチップで作ったコンピュータを使った
将棋ソフトだそうです。詳細結果は以下をご覧ください。対局棋譜も全て確認
出来ます。子供達は是非とも上位のチーム棋譜を並べてみて下さい。
振り飛車党の方は11位となったHoneyWaffleがお薦めです。
live4.computer-shogi.org/wcso1/

懸賞詰将棋について(再募集を含めて)



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

会報誌17号の懸賞詰将棋が4月30日に締切となりました。正解者から厳正な抽選を行い、当選者を決定しました。当選者にはすでに連絡済ですが5月末までにはお届けできると思いますので、今しばらくお待ち願います。また、景品として用意した「菅井流 やんちゃ振り飛車」が4冊、石川先生の「詰将棋の道3<金無双百番>」が3冊余っていますので5月29日(金)の締切で会員以外の方も含めて回答を募集いたします。(但し会員の方が3倍当たりやすいようにして抽選いたします)奮って下記のメールアドレスにご回答をお願いいたします。子供達がたくさん応募して下さることを期待しています。
送付先メールアドレス; qgb01145@nifty.com
たくさんの応募をお待ちしております。
            会報誌部長 大智
問題1 9手詰  赤畠副会長作 
正解者4名に「菅井流 やんちゃ振り飛車」を提供

問題2 27手詰  詰将棋作家 石川和彦様作
正解者3名に「詰将棋の道3<金無双百番>」を提供

第41回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦



カテゴリー: 対局予定・結果 | 投稿日: | 投稿者:

AbemaTVトーナメント団体戦でのチーム振り飛車の活躍うれしいですね。ダントツの1位で決勝トーナメントに勝ち上がってくれました。3人のチームワークが抜群です。さて、またまた藤井聡太七段との対局が決まりました。第41回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦<日本たばこ産業株式会社>の組み合わせが発表されました。今回はコロナウイルスの対策で菅井先生は7月18日(土)にABEMAスタジオで1回戦第3局を藤井聡太七段と戦います。テレビ中継されますのでお楽しみください。応援よろしくお願いいたします。また8月29日(土)には中国大会がジップアリーナ岡山で開催の予定です。
対戦予定
https://www.shogi.or.jp/match/jt/
トーナメント表
https://www.shogi.or.jp/match/jt/41/index.html

菅井竜也のやんちゃ振り飛車



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

菅井先生、一日遅れですが誕生日おめでとうございます。
NHK出版から「菅井竜也のやんちゃ振り飛車」が発売されました。2019年4月~9月に放送された「菅井流 やんちゃ振り飛車」を書籍化したものです。
この本を懸賞詰将棋の景品として5名に提供の予定です。また、詰将棋作家の石川和彦様から「詰将棋の道3<金無双百番>を詰将棋の景品として5冊頂いています。そのため提供する書籍は10冊となります。石川先生は会報誌17号の23ページに27手詰の作品を掲載して下さっております。詰将棋の回答を送って下さる時に一緒に解答を送って下さい。正解者を優先しますがとても難しい問題ですので、正解者が5名に満たない場合は不正解の方や解けなかったが本が欲しいと書いて下さった方にも抽選で差し上げます。たくさんの応募をお待ちしております。またご提供下さった石川先生に厚く御礼申し上げます。 
 会報誌部長 大智

「菅井流 やんちゃ振り飛車」
[著] 菅井 竜也
定価:1,540円(本体1,400円) 送料 110円 発売日 2020年04月16日
商品紹介
飛車角が乱舞! これぞやんちゃ流!!
NHKのEテレ『将棋フォーカス』で2019年4月~9月に放送された「菅井流 やんちゃ振り飛車」の書籍化。
菅井竜也八段は、2017年に王位のタイトルを獲得し、今年は順位戦A級昇級を決めて八段に昇段した注目の若手棋士。
本書は、振り飛車でも、人気が高い戦法の三間飛車と中飛車の居飛車対策の基本的な指し方や考え方をわかりやすく解説。特に、菅井流の特徴である、大駒の飛車と角を豪快に切って攻めきれる「やんちゃ」な攻め筋を、アマチュアが使いやすいシンプルな内容で解説。レベルは初段を目指す級位者向け。
詳細は以下を参照ください。
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000162742020.html

第3回AbemaTVトーナメント団体戦開始



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

藤井聡太七段との棋聖戦。王位戦お疲れ様でした。結果は残念でしたが、近い将来に行われるタイトル戦ではきっと打ち負かしてくれると期待しています。
今日から第3回AbemaTVトーナメント団体戦が始まります。菅井先生はチーム久保(振り飛車)で久保利明九段、今泉健司四段と一緒に参加します。相手はチーム豊島で豊島将之竜王名人、佐々木勇気七段、斉藤明日斗四段のメンバーで、今日19時から行われます。斉藤明日斗四段は三段の時、王位戦タイトル戦の記録係をされた時に一日目の夜、菅井先生に練習将棋で教わったとの記事を見てこの子は四段になるなと思ました。また菅井先生の態度にほっこりしてしまいました。豊島竜王名人は王位戦のタイトルを戦った人、佐々木勇気七段は小学生名人決勝戦を戦った相手です。3名の素晴らしいチームワークで振り飛車ファンを喜ばしてほしいと思います。

第3回AbemaTVトーナメント団体戦予選A組1回戦 チーム豊島 vs チーム久保
https://www.shogi.or.jp/column/2020/04/3abematv_0411.html
AbemaTVトーナメント予選Aリーグ第1試合 チーム豊島(バットボーイズ)vsチーム久保(振り飛車)メンバー紹介
http://syogikagaku.tokyo/8995

ヒューリック杯棋聖戦決勝トーナメント開幕



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

ヒューリック杯棋聖戦決勝トーナメント1回戦、最近好調の強敵行方九段との対局が3月20日に行われます。
是非とも勝ち上がってほしいと思っています。勝ち上がると次の2回戦の相手は藤井聡太七段となります。
携帯中継がありますので皆さん応援をお願いします。
竜王戦も藤井聡太七段の師匠杉本昌隆八段との準決勝ですが、反対のブロックでは藤井聡太七段も準決勝まで勝ち上がっています。王位戦3回戦で2勝同士の対戦、竜王戦の決勝、棋聖戦と3連戦となれば将来のタイトル戦の前哨戦のように感じます。こうなってくれることを期待しています。棋聖戦の組み合わせと結果は以下をご覧願います。
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/91/hon.html

王位戦挑戦者決定リーグ開幕



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

王位戦の挑戦者決定リーグ戦が開幕し今日(2/25)の菅井八段―上村五段戦で1回戦がすべて終了しました。菅井八段は勝って幸先の良いスタートを切りました。2戦目は兄弟子稲葉八段、3戦目は羽生九段に勝った最年少のライバル藤井聡太七段で共に1回戦で勝った人達との山場となる対戦となります。勝ち上がって紅組優勝者との決定戦に臨んで下さることを期待しています。リーグの組み合わせと結果は以下をご覧願います。
https://www.shogi.or.jp/match/oui/61/hon.html

西日本豪雨チャリティイベントのお知らせ



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

昨日は菅井先生の順位戦の応援をしていました。松尾八段にも勝ち4連勝の好スタートとなり喜んでいます。と言っても前半戦が終わったばかり。中盤、後半の戦いが後8局残っています。これからも好成績を上げてA級昇級を成し遂げてほしいと思います。応援中になんと岡山県矢掛町で開催されるイベントを発見したのでお知らせします。菅井先生ももちろん参加されます。
日時
2019年9月1日(日)11:00~
場所
岡山県矢掛町 農村環境改善センター
参加棋士
久保利明九段、山崎隆之八段、糸谷哲郎八段、畠山鎮七段、菅井竜也七段
今泉健司四段、西田拓也四段、長谷川優貴女流二段、北村桂香女流初段、武富礼衣女流初段
料金
【参加料】
大人・子供 3,000 円

日本将棋連盟棋士会主催で指導対局や棋士によるペア対局、サイン会、トークショーなどが予定されています。
事前申込を31日まで受け付けていますので参加をよろしくお願いいたします。
詳しくは以下のURL先をご参照下さい。
https://www.shogi.or.jp/event/2019/08/post_1669.html

王座戦予選は佳境



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

王座戦の挑戦者決定トーナメントは順々決勝の2局が終わり、挑戦者は6名に絞られました。豊島名人、羽生九段は左の枠で準決勝まで勝ち上がっています。右の枠は7月5日に永瀬叡王―高見七段、佐藤天九段―菅井七段の準々決勝2局が行われます。
6名はこの一年でタイトルを獲得した2名とタイトルを失った4名です。斎藤王座を含めて7名のタイトル経験者でのタイトル争いとなりました。豊島名人が4冠を目指す戦いになるかもしれません。羽生九段が100個目のタイトルを目指す戦いとなるかもしれません。NHK杯の雪辱と昨年の王位戦の雪辱を果たし関西のライバル対決となるかもしれません。楽しみにしています。

順位戦白星発進



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

6月13日に今年度のB1級順位戦が始まりました。初戦の相手は順位戦19連勝中のライバル永瀬叡王でしたが完勝し
好スタートを切りました。C2級の今泉四段も白星発進、二人とも白星を積み重ねてほしいと思います。
明日6月18日は棋王戦挑決トーナメント1回戦で谷川九段との対戦です。

竜王戦4組決勝は31日



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

竜王戦4組の決勝戦が31日に行われます。
挑戦者決定トーナメントのメンバーはほぼ決まっており、以下の通りです
1組  優勝 渡辺明二冠
    2位 永瀬拓矢叡王
    3位 羽生九段または木村九段(30日対局)
    4位 豊島将之名人
    5位 久保利明九段
2組  優勝 佐藤天彦九段
    2位 橋本 崇載八段
3組     鈴木大介九段
4組     菅井竜也七段または藤井聡太七段(31日対局)
5組     近藤誠也六段
6組     梶浦宏孝四段
31日に勝つと挑戦者決定トーナメントとなります。
初めての出場となります。6月4日の王位戦プレーオフも含めて期待しています。

4組優勝だと今までの組み合わせでは以下の対戦となります。強敵ばかりです。
対戦 近藤―梶浦の勝者
   久保九段
   豊島名人
   渡辺二冠
   挑戦者決定3番勝負

竜王戦4組決勝で藤井聡太七段との対局が実現



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

16日に竜王戦準決勝で及川六段を破り3組昇級と藤井聡太七段との決勝戦が
決まりました。王位戦リーグの最終局も5月23日に決まり自力ではありませんが
勝てばプレーオフの可能性があります。今後も厳しい日程が続きますが好結果を期待しています。

5月21日(火)王将戦 一次予選4回戦 vs竹内五段
5月23日(木)王位戦 挑戦者決定リーグ紅組最終戦 vs阿久津主税八段(現在3勝1敗)
5月26日(日)瀬戸将棋まつりで斉藤王座と公開対局
www.city.seto.aichi.jp/docs/2019042400073/
X月XX日(?)竜王戦4組決勝 藤井聡太七段戦

今年度の順位戦の日程が発表されています。
https://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b1/index.html初戦は永瀬叡王、2戦目はA級常連だった深浦九段、ともに難敵です。

懸賞詰将棋の締切と正解のご報告



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

懸賞詰将棋締切の4月末日が過ぎ、5月2日には締切までに投函したはがきも届いたと思われますので応募を締切らせていただきました。投稿して頂いた方には厚く御礼申し上げます。

正解は以下と通りです
<解答>
▲2一馬、△同玉、▲3二銀、△1二玉、▲2四桂、△同歩、
▲1三桂成、△同玉、▲4三竜、△1二玉、▲2三竜
まで11手詰め
女性向け問題の解答は「クイーン」でした。
11手詰と手数が長かったこと。初めて詰将棋問題を出したのですが、最後に近いページに掲載したこと等により、正解を投稿して下さった方は全員当選となりました。厳正な抽選を行い、賞品を5月末までにお手元に届けたいと思いますので、正解された方はご期待の上お待ちくださいますよう、よろしくお願いいたします。
                      令和元年5月3日
                      会報誌部長  大智 修

菅井先生の対局予定



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

もうすぐ10連休が始まりますが、菅井先生の対局予定がびっしりです。
明日(4/26)は竜王戦で西尾七段と対戦、勝つと次が及川六段との対戦、
これにも勝つと藤井聡太七段との決勝戦になります。見てみたいです。

4/28からは非公式戦ですが第2回abemaTVトーナメントが始まります。菅井先生は
A組に参加され4/28と5/5にテレビ対局が有りそうです。これも勝ち残って
渡辺二冠や藤井聡太七段との対戦を期待しています。
http://abematv.co.jp/posts/6086765/

5/1は王位戦で木村九段との対局です。ともに2連勝同士で紅組優勝はこの対局に
かかっていると言っても過言ではない重要な対局となります。

王座戦の本戦トーナメント表が発表され、5/10に中村太地七段との対戦で開始される
と書かれています。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44037770S9A420C1BE0P00/
強い人達とたくさん対局できて幸せだと思います。
健康に気をつけながら楽しんでほしいと思います。

会報誌の誤記のお詫びと訂正のお願い



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

会報誌の誤記のお詫びと訂正のお願い

会報誌Vol.16に下記の誤記がありましたので訂正をお願い致します。

誤記部分  41ページ  第9回菅井竜也杯将棋大会結果 昇竜戦優勝者の氏名
訂正内容  (誤)小沼 佳浬(大阪府) → (正)小沼 悠理(大阪府)  

小沼君は兄弟で第9回菅井竜也杯将棋大会に参加され、佳浬君が竜王戦、悠理君が昇竜戦に出場されましたが、名前を混同し記載してしまいました。なお優勝戦の棋譜の方は正しく記載されております。佳浬君は「さなる杯小学生将棋名人戦」にも参加され、西日本の代表2名に勝ち上がっておられ、5月のNHKテレビ番組に登場される予定です。
この誤記の失礼をお詫びするとともに、優勝を願って一生懸命応援させて頂きます。皆様も一緒に応援をよろしくお願い致します。

                           平成31年4月15日
 竜棋会会報誌部長  大智 修

平成30年度最終対局



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

平成30年度最後の週は連戦で、26日井上師匠との師弟戦、28日木村九段との棋聖戦決勝トーナメント1回戦で勝てば羽生九段とベスト4を賭けての対戦となります。携帯中継で応援しています。
終わり良ければ全て良し
王位戦も次は木村九段、3回戦は佐々木五段が組まれており、どちらも初戦に勝った強敵ですが、連勝すれば紅組優勝の可能性が高くなります。棋聖戦、王位戦のダブル挑戦を期待しています。

支部戦岡山県予選で竜棋会会員が活躍



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

3月10日に山陽新聞社で開催された支部戦岡山県予選で竜棋会の会員が活躍しました。
団体戦では会員の高石君、山﨑君を含む岡南支部若手グループが優勝、支部名人戦A級では昨年に続き沖さん(笠岡支部)が優勝を飾りました。
4月20日、21日に神戸市で開催される西地区大会での活躍を期待しています。シニア名人戦は熊谷さんが準優勝でした。
詳しい結果は以下の山陽新聞デジタルをご覧ください。
https://www.sanyonews.jp/article/878705

王位戦組合せ



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

王位戦リーグの組み分けが発表されました。
個人的には30才以上の壮年組と27才以下の若手組に分かれ、挑戦者決定戦は菅井七段と
稲葉八段の井上門下で切磋琢磨した者同士の決戦を期待したのですが、バランス良く
組み分けとなったようです。菅井七段は紅組で稲葉八段との同門対決となりました。
こちらも挑戦者決定戦は菅井七段(26)―永瀬七段(26)の同年決戦を期待しています。
ついでですが井上門下に4番目の棋士が誕生しそうな状況です。昨年の新人王を
藤井聡太七段と争った出口若武三段です。現在マジック2の状況で17日に決めて
くれるのではと期待しています。

紅組
菅井七段(26)、木村九段(45)、阿久津八段(36)、稲葉八段(30)、長谷部四段(24)、佐々木大四段(23)

白組
羽生九段(48)、澤田六段(27)、谷川九段(56)、中村太七段(30)、永瀬七段(26)、千田六段(24)
詳細は以下を参照願います。
王位戦挑戦者決定リーグ

昨日の松尾八段戦、勝ちました



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

昨日(5月10日)行われた松尾八段との王座戦、菅井七段が勝ちました。これでベスト8に進出しました。次は渡辺竜王との対戦です。他のベスト8は青嶋五段、阿部光六段、斉藤七段が決まっており、稲葉八段(飯塚七段と対戦)、中村太六段(阿久津八段)、糸谷八段(広瀬八段)が勝てば、渡辺竜王以外はすべて20代になります。

王位戦は佐々木勇五段が佐藤名人に敗れ、菅井七段にも自力優勝の目が復活しました。こちらも頑張ってほしいと思います。

王位戦残念でしたが



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

王位戦残念でした。しかし、まだまだ始まったばかりです。佐々木勇気五段はこの後渡辺竜王、佐藤名人との連戦があります。昨年の木村八段のように5連勝で勝ち上がる可能性は少ないと思っています。まだまだチャンスが有ります。ひょっとしたら5名が3勝2敗で並ぶ様な事もあるかもしれません。その時は前期4勝1敗の豊島八段と菅井七段のどちらが優勝者になるのでしょうか?

来期(平成29年度)も活躍を期待しております。B1以上は一流棋士なので予選はほとんどなくなってしまいます。勝ってたくさんの対局を見せてほしいと思います。

今泉四段が6連勝



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

竜棋会メンバーの今泉四段が現在6連勝中(未放映のテレビ対局を除く)で今年度の勝率も6割5分を越え、フリークラス脱出までもう少しとなりました。あと2連勝または2勝1敗、3勝2敗で昇級です(たぶん)。対戦相手が強豪になってきますが、大きなチャンスなので突破してほしいと思います。

菅井七段の次の順位戦は11月9日です。相手は戸辺七段、中村太六段を連破し絶好調の窪田七段です。共に4勝1敗で中盤戦の昇級争いの大一番となります。勝って、来年四月には二人の昇級祝いが出来たらと思います。携帯中継ももちろんあります。明日の南九段戦も含めて5対局連続で中継となります。うれしいですね。

明日は王将戦



カテゴリー: 将棋 | 投稿日: | 投稿者:

明日27日は千田五段との王将戦があります。タイトル挑戦まで後一歩まで進んだ若手3人の内、永瀬六段は棋聖戦の挑戦を決めました。二人もいずれタイトル戦に登場すると思っています。この好取組の携帯中継が無いのはちょっと寂しいですが、勝ち上がってリーグ戦まで進んでほしいと思います。